資産状況(2024年6月) 夫婦のお金管理方法

資産運用

資産状況

6月末時点(2024/6/29)の資産状況確認を行いました✩

投資比率は76.8%と2ヶ月前より少しだけ上昇⤴︎

要因として考えられるのは

①株が全体的に好調だった

②円安でドル資産が増えた

③新NISAが始まりつみたて投資枠の積立金額を増やした

かな…?

折角なので今のうちにつみたて投資枠分は満額で積立てて、生活が変わり次第減らしていくかもという状況です✩

 

もちろん安全資産の金額にもよるけれど、理想の投資比率は80%超

私の代わりに「お金自体に働いてもらいたい」と常に考えています💰✨

 

我ながら下手くそな表ですが…

4月からの2ヶ月間は資産増加が好調✩

考えられる増加要因は

①株・投信・外貨の運用資金が増えた

②賞与が入金された

③妊婦生活で娯楽費が減少した

娯楽費は惜しまず使いたいところですが、この2ヶ月間は実家に遊びに行くなど近場しか出かけずで静かな生活を送っていました…🌼

 

賞与は一番高い評価いただけて、人材評価も1ランクアップしました🙌

HSP気質の私にとって、声、物音、咳払い、ため息、独り言、動作、全てが大きくてうるさくて、性格含めて全てにおいて生理的に無理すぎる男性上司(言い過ぎだけど本当に…。)が1名職場にいて、毎日それだけがストレスだったけれど、我慢し続けた努力が実りました😭✨

今の部署へ異動する前は辛くて本気で辞めたいと思うこともあったけれど、ここまで全力で頑張ってこれて良かった✩

産休入るのは少し寂しいし不安だけれど、人生の大きな分岐点として、全力で新しいステージに挑みたいと思います✊💓

 

資産内訳はこんな感じです↓

(※賛否両論ある外貨建保険を終身保険と個人年金保険の2つ契約しているのですが、無いものとして考えているので総資産に含めずに計算しています)

 

夫婦のお金管理について

夫とは生活費を折半しており、「Google spreadsheet」で管理しています✩

クレカで一括管理できれば一番楽だとは思うけれど、現金しか利用できないお店があったり、PayPay払いの方がお得だったり…と支払い方法もバラバラ。

私たちにとってはスプレッドシートでの管理が一番適していると感じています

スマホで簡単に、お互いリアルタイムで更新ができる点が◎

最初は面倒だったけれど慣れれば楽です✩

…入力しないと自分が損するだけなのでコツコツ入力しますw

 

 

入力項目としては、

家賃、食費、電気、ガス、水道、生活用品、外食、娯楽費、交際費、出産準備費用

の10項目に分けており、

項目ごとにどれだけかかっているか、月々どれだけかかっているか、一目で分かり便利で、おすすめです👍

 

[2024年半期 支出額]
第1位:娯楽費
第2位:家賃
第3位:食費
第4位:外食費
第5位:出産準備費用

といった感じでした✩

海外旅行に行ったこともあり娯楽費が一番高かったです

近くの商店街で野菜を購入したり、牛肉は身体のためになるべく控えている、などの理由もあってか食費が結構安く、時々振り返ると面白いです^^

 

「夫の方が一部屋多く使ってる分、家賃多く払ってもいいんじゃないか…?」

「食事も私の1.5倍は多く食べてるから多く払ってくれても良いのでは…?」

とか時々思ったりもするけど、買い物で自分が仕事中に食べるお菓子や飲み物を買って、しれっと経費で落としたりしてモヤモヤを解消しています😋(←夫 公認ですw)

 

 

1〜2ヶ月後に出産を控える妊婦ですが(ここにきて聞いていた性別と違うことが判明して動揺もしましたが…)今のところ体調も良く、順調です👍

とってもありがたいことに友人からベビー用品のお下がりを沢山いただいたりして、着々と準備が整ってきてワクワクしています💓

母子ともに健康で産めるように体調管理しっかりしていきたいと思います!!

 

 

皆さまも熱中症や夏風邪にはくれぐれもお気をつけてお過ごしください👋

コメント

タイトルとURLをコピーしました